HTML CSS作成した架空のサイトをWordPress化【2】

Wordpress

HTML CSS作成した架空のサイトをWordPress化の続きになります。

テーマの作成

テーマを作成する場合には、

/wp-content/theme/の下にフォルダを作成していく。
themeの階層に右クリックで、ディレクトリーを追加

自分の作成したオリジナルテーマに最初やること

 

ex)
フォルダー名: wp_xxxx
テーマ名 : 〇〇

少なくとも必要になるファイルは2つ

  1. index.php→(Topページになる)
  2. style.css→(テーマの宣言・スタイルの設定)
  3. screenshot.png→(テーマ選択画面の画像になる)

【コード】style.cssには、テーマを使用する宣言文を入力する。

index.php↓

<?php
// Silence is golden.

style.css↓

/*

Theme Name:〇〇 (テーマの名前)

Author:〇〇 (作成者)

Description:〇〇 (テーマの説明)


*/

screenshot.png↓
※お好みの画像を作成してください
1200×900

 

WordPressダッシュボード画面で、外観を設定

wordpress 外観設定方法

例)
xdomainでWordpressインストールした場合

http://自分で設定したドメイン.wp.xdomain.jp/wp-admin/

にアクセスしましょう!

「外観」「テーマ」をクリックする。自分のテーマ 例)=「Deep Sleep」を選択する。

自分のテーマ 例)=「Deep Sleep」を選択すると、ホームアイコンの隣に自分の作成したWordpressのブログタイトルが」表示されます。

一旦ここまで準備しました!
次は「HTM CSSで作成したページ」をWordPressで表示するよう設定していきます・

HTML CSSのページをWordPress化の方法

HTM CSSで作成したページをフォルダーごと複製します。

  1. 新規作成で
    front-page.php
    作成します。
  2. index.htmlを全コピしてfront-page.phpに貼り付けます

 

HTML CSSで作成されたindex.html「トップページ」の
ファイル名は、
index.php、homephp 、front-page.php
で作成できます。
index.phpですと、上の階層のどっちの?だったけ?ってなってしまいますので、
(慣れてくれば大丈夫!)
homephpもしくはfront-page.php

で、作成してます。
(制作時のわかりやすさ重視しております。)

ブログ記事部分について

「news」の部分は、ブログ記事として後ほど設定しますので、一旦、コメントアウトしておいてください。

WordPress化するためのパスの変更

front-page.phpのcssのパスを変更します。

「<link href=”css/」の
「css/」の前に

<?php echo bloginfo('template_url'); ?>

を、差し込みます。

index.html↓

<link href="css/style.css" rel="stylesheet">

fornt-page.php↓

<link href="<?php echo bloginfo('template_url'); ?>/css/style.css" rel="stylesheet">

そのほかの複数のCSSのパスを変更しましょう!

navのパス変更

index.html↓

 <nav class="pcnav">
<ul>
<li><a href="#news">NEWS</a></li>
<li><a href="#vision">VISION</a></li>
<li><a href="#company">COMPANY</a></li>
<li><a href="#product">PRODUCT</a></li>
<li><a href="#recruit">RECRUIT</a></li>
<li class="nav_contact hidden"><a href="index.html#contact" target="_blank">CONTACT</a></li>
<li class="nav_cart hidden"><a href="#online-shop"><i class="fas fa-shopping-cart"></i>ONLINE SHOP</a></li>
</ul>
</nav>

fornt-page.php↓

 <nav class="pcnav">
<ul>
<li><a href="<?php echo home_url('/news'); ?>">NEWS</a></li>
<li><a href="<?php echo home_url('/vision'); ?>">VISION</a></li>
<li><a href="<?php echo home_url('/company'); ?>">COMPANY</a></li>
<li><a href="<?php echo home_url('/product'); ?>">PRODUCT</a></li>
<li><a href="<?php echo home_url('/recruit'); ?>">RECRUIT</a></li>
<li class="nav_contact hidden"><a href="<?php echo home_url('contact'); ?>" target="_blank">CONTACT</a></li>
<li class="nav_cart hidden"><a href="<?php echo home_url('/online-shop'); ?>"><i class="fas fa-shopping-cart"></i>ONLINE SHOP</a></li>
</ul>
</nav>

画像のパスを変更する

「<img src=”img/…….” 」の
「img/」の前に

<?php bloginfo('template_url'); ?>

を差し込みます。

例)section id=”vision”のところ

index.html↓

<div class="left"> <img src="img/front-page/president.jpg" alt=""></div>

fornt-page.php↓

<div class="left"> <img src="<?php bloginfo('template_url'); ?>/img/front-page/president.jpg" alt=""></div>

 

headerとfooterを切り分けます。

HTML CSSで作成したページは、ベースの基本ページをあらかじめ作成して、コピペで作成していきます。その際、デザインによっては、ナブ部分など細かい調整もします。
wordpressですと、共通部分を各ページで共有してサイトを表示させます。

共有で使用する部分

  • ヘッダー部分:header.php
  • サイドバー部分:sidebar.php
  • フッター部分:footer.php

トップページ:home.php (index.php)
※今回はfront-page.php

header.phpの作成方法

新規でheader.phpを作成して、front-page.phpのから

今回のページデザインでしたら、Top へ戻るボタンの箇所までをカットしてheader.phpに貼り付けます。

「</head>」の前に↓を設置

<?php wp_head(); ?>
<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
<!--中略-->
<?php wp_head(); ?>
</head>
<!--中略-->
<!--ドロアーメニュ-->
<button class="menu"><span></span><span></span><span></span></button>
<!--Top へ戻るボタン-->
<p class="top"><a href="#"> TOP</a></p>

footer.phpの作成方法

新規でfooter.phpを作成して、front-page.phpの「<footer>」から最後までをカットして、
footer.phpへ貼り付けます。

「</body>」の前に↓を設置

<?php wp_footer(); ?>
<footer>
<div class="content_inner">
<div class="footer_box">

<!--中略-->

 // 前後スライドへのナビゲーションを表示する場合
navigation: {
nextEl: '.swiper-button-next', // 次のスライドボタンのセレクタ
prevEl: '.swiper-button-prev', // 前のスライドボタンのセレクタ
},
});
</script>
<?php wp_footer(); ?>
</body>
</html>

index.phpにheader.php、footer.phpを読み込ませるタグを貼る

index.php(home.phpまたはfront-page.php)に
header.php、footer.phpを読み込ませるタグを貼ります。

index.php(home.phpまたはfront-page.php)の最初に↓

<?php get_header(); ?>

index.php(home.phpまたはfront-page.php)の最後に↓

<?php get_footer(); ?>

後書き

2019年から、変わったようです。

↑非推奨バージョンでしたので、下記に差し替えてください。

呼び出す内容 非推奨 推奨
サイトアドレス <?php bloginfo('url'); ?>
<?php bloginfo('home'); ?>
<?php bloginfo('siteurl'); ?>
<?php echo home_url(); ?>
WordPressアドレス <?php bloginfo('wpurl'); ?> <?php echo site_url(); ?>
CSSのあるディレクトリ <?php bloginfo('stylesheet_url'); ?>
<?php  bloginfo('stylesheet_derectory'); ?>
親テーマの場合:<?php echo get_stylesheet_uri();?>
子テーマの場合:<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>
テンプレートURL <?php bloginfo('template_url'); ?> <?php echo get_template_directory_uri() ?>

 

WordPressでbloginfo()の一部パラメーターの廃止・非推奨に注意!

WordPressでbloginfo()の一部パラメーターの廃止・非推奨に注意!
古いブログの記事なんかを見ていると、ブログのホームURLを取得するために下記のコードを使用している場合があります。 ただ、bloginf

補足情報 : ローカルの場合のWordpress設定方法

Mac
アプリケーション/MAMP/htdocs/wp_xxxx/wp-content/theme/〇〇

MAMPの初期設定 – MAMPの使い方

Win
XAMPPを使ってWordPressローカル環境を構築する全手順

 

 

 

 

 

コメント

  1. 関口龍 より:
  2. 澁谷亮 より:

    澁谷です。
    お手数ですがチェックをお願いします。
    http://felicarecs.wp.xdomain.jp/

タイトルとURLをコピーしました